ペドローザの手帳

ブログに書く前に紙に書くのだ!

ほぼ日手帳カズン試し書き5回目。静岡のもみじは、赤くなる前に落ちる。あと、静岡県民手帳買った。

2015年11月24日(休日)のカズン試し書き。

今日はこんな感じでした。


f:id:zap-oh-dear:20151124170109j:plain


試し書きだから、写真を印刷して貼ってないけど、貼ったら、ぎゅうぎゅうぱんぱんになると思います。

詳細(日記)

遠州森町 小國神社へ紅葉を観に。

朝、だらだらしてたら、両親と、たまたま休日の妹が、「小國神社へ紅葉を観に行くよ。まだ早いかもしれないけどね」と。
なので、便乗しました。父の運転で。


それで、ちらほら赤く染まってはいたのだけど、静岡県は暖かいから、もみじが、赤くなる前に、黄色から、いきなり散るか、茶色くなっても、枝にくっついている気がするですよね。


それに気づいたのは、去年、職場にあるもみじが、そうだったからなんですが、小國神社の敷地内のも、そうだったな。黄色のままで散っていました。
種類が違うのかなぁ?


でも、赤くなっているものもあり、写真を撮りました☆


お気に入りは、この2枚。




どちらも、枝にくっついてないwww


枝にくっついてるのは、部分的に散ってしまってたり、まだらなんです。
これは、赤くなりかけの。



うーむ。
わたしは、京都に6年間住んでいたことがあり、京都は、朝晩で気温差がちゃんとあるためか、ほんとに綺麗に美しく色づいているのを眺めていたから、静岡の紅葉が、しょぼく感じます。


ちなみに、わたしの中で、京都で、もみじがイケイケなスポットは、月並みですが、源光庵とかある鷹峯、光悦村のあのへん。
市街地から離れているから、大宮から北へ、バスに結構揺られないとだし、有名なだけに観光客はいるけど、猛烈にうじゃうじゃはしてなかった気がします。


それで、話を戻して、小國神社は、どの神様が祀られているか、これまで知らずに行っていたけど、わたしが、島根まで神頼みをしに行きたかった出雲大社大国主命ということを、お参り前に知って、「良いご縁がありますように。恋愛で。いや、転職で」と、たった15円で、お願い。
でも、ちゃんと、神様の本業というか、得意分野にしました。


それで、社務所で、縁結びのお守りの黄色を買いました。800円。
ピンクと水色もあるですが、うさぎさん(大国主命だけに因幡の白ウサギ?)が可愛い♡



その時、巫女さんのお姉さんが、「ようこそ、お参りでございました」て言ってたのに癒やされました。
お姉さん、ありがとう!


おみくじ100円は大吉。



でも、決して内容は良くなくて、「男性は女難、女性は金難が」という……(*ノ´Д`)ノ
金難、ノーン!!! リアル過ぎて、鼻水垂れたし。


あと、ことまち横丁で、シナモン味のかりんとうと、抹茶のげんこつ飴を、父に買ってもらいました。ありがとう。



今、シナモン味のかりんとう、もうすぐ、ひと袋、終了するところです。
太った太った言いながら、手当たり次第食してます。
昨日は、お弁当だけで足りず、ファミマで麻婆肉まんとピザまんとお菓子買って食べたし、今朝も、朝食直後に、フルーツグラノーラをつまみながら、テレビを見てた気が。


妹が、一緒に市民プール行こうと言ってくれてるので、ほんとに行かないと!


あと、手帳で、レコーディングダイエットという手もありますね。
書くの面倒になって書かないとか、ほんとに必要なものを食べるようになるとかの効果がありそう。




TSUTAYAに寄り、カード更新。

昼頃、地元に戻り、TSUTAYAで降ろしてもらって、カードの更新をしました。
旧作レンタル無料じゃなくて、いつも、シネマハンドブックを貰います。



カード更新料は、仕事帰りのドトール通いで貯まっていたTポイントで無料でした。


DVDは、映画の準新作を2つ借りました。600円。
「6才のボクが、大人になるまで」と「繕い裁つ人」です♪

本屋さんで「静岡県民手帳」を買う。

699円。
プレジデントの手帳特集を立ち読みしに行ってたですが、レジ横に積んであって、少し前から、気になっていた「県民手帳」を買いました。
県の統計協会が出しているみたいです。


表紙の差し替えが出来る特装版です♪


表紙は4種類、差し替えることが出来ます。



ロダンは県立美術館にあるし、韮山反射炉も今熱いし、横山大観の富士山の絵は静岡県の小学生のミュージアム・パスポートのデザインにもなってるですが、ん〜、わたしは、観光協会の写真かな。

見返し部分の写真も美しいよ☆



富士山を前面に押し出してる感じがします。

中身

年のカレンダー。





年中行事など。





月間ページ。





週間ページの各月のとびらページ。



ここ、すごく良いです!
読んで楽しい感じがします。




週間ページ。





メモページ。





ページ数は少ないですが、罫線、無地、方眼!




付録みたいなページの目次。



すごいページ数なので、省略しますが、いわゆる便利ページで、こんなカラフルなページもあるよ。



週間ページのとびらの、「ふるさとの歳時記」が、わたしは好きだなぁ。

ドトールでだらだら。

ピゼッタのマルゲリータ、カフェラテ。



それで、先程の県民手帳を見たり、シネマハンドブックを読んだりしました。
で、うちに帰って、カズンのコピーに書き、今に至ります。

おわりに

ここまで、5回ほど、カズンに試し書きしてみて、どうも、仕事の日は、手帳に書くことが、あまりなかったり、疲れていたり、わたしの機嫌が悪かったりすることが、分かってきました。
昨日とか、かなり機嫌悪かったです。辟易しつつ、にこやかにしていたので。


48時間で、いろんな帳尻を合わせれば良いのだと、中井久夫も書いていたけど、ほんとにそんな感じです。


昨日、来年も、今の職場で働くか、課長に訊かれ、「お願いします」と、答え、「もし、良い転職先見つかったら、契約の途中でも、遠慮なく言ってね」と、言われたですが(課長、優しいなぁ)。


でも、今の職場は、良い方々に恵まれて、働きやすいんだけど、仕事自体は、退屈。
いつも、終わるのを待ってる。


ほんとは、病気になる前みたく、いつまでしてても飽きない仕事、仕事の延長上でステップアップするような仕事をしてみたい気もするけど、わたしは、障害者枠で探して、無理なく働くつもりだから、そういう仕事があるか、分からない。


それでまぁ、フルタイムで転職したら、昨日みたく手帳にあまり書けないというか、つまり、今日とか一昨日みたく、楽しく休日を過ごすことが出来なくなる気もします。


悩ましい。


ま、いいや。長くなりましたので、終わります。
読んでくださって、ありがとうございました。